灯火管制用スイッチとB.Oライトの部分。B.Oライトは残念ながら壊されてた・・・。
偵察オートバイKLX250には、灯火管制用の制御スイッチが後ろのほうに付いている。暗くなっても車両の車間距離が分かるという、軍用車両にはお馴染みのアレなんだ。が、これが、やっぱり壊されているんだな。ドライバーのようなもので 「ザクっ!!」 とガラス部分を一突きにされている!修復は簡単そうだが、「透明のプラ板」を利用して代用なんて・・・な。やっぱここは、本物のガラスを入れ […]
偵察オートバイKLX250には、灯火管制用の制御スイッチが後ろのほうに付いている。暗くなっても車両の車間距離が分かるという、軍用車両にはお馴染みのアレなんだ。が、これが、やっぱり壊されているんだな。ドライバーのようなもので 「ザクっ!!」 とガラス部分を一突きにされている!修復は簡単そうだが、「透明のプラ板」を利用して代用なんて・・・な。やっぱここは、本物のガラスを入れ […]
メーターユニットは、現行のKLXとは異なり速度計と回転計から構成されるモデルだった。きちんと機能するかどうかは現状では不明だが、トリップメーターは生きていた。たぶん、きちんとメーターとして機能するような気がする!! 警告ランプ類のところが汚れていたので、指でゴシゴシすると、白色の文字でアイコンみたいな奴がみんな消えてしまった。民間型のKLXでも、すぐに消えてしまう様なものなんだろうか?ここは後日、 […]
ハンドル回りは、アクセルワイヤーやクラッチワイヤーが切断れているものの、メーター機器や鍵の部分などの各パーツにも破断は入っていない。今回の偵察オートバイKLX250に限って言えば、キーまで自衛隊て使用していた「オリジナル」がついてきている。 速度を測るためのメーターケーブルも切断されていたのだが、幸いな事に、ブレーキチューブには破断処理が入っていなかった。ブレーキユニットの再調達は結構な値段がする […]
こちらは偵察オートバイのXLR250Rであったであろう残骸。通常、自衛隊からの放出はこんな感じで行われている。ホント、我々からすればチョー勿体無い話しなんだが、まあこれは仕方ない。 やはり昨日紹介した偵察オートバイKLX250と同様に車台番号のところはざっくりと溶断されている。まあ、それ以前にバラバラに溶断されちゃってるけどね・・・。 写真で見ると、外観上は溶断面は少ないのだが、溶けた素材がフレー […]
現時点での自衛隊オーtバイKLX250の車体前部の破損状況。自衛隊払下げのセオリー通りに、車台番号が打刻されていたであろうと推測される部分は、ざっくりと溶断されている。しかし、今までみたどの溶断作業よりも丁寧な作業がしてある。この丁寧な作業が、偵察オートバイKLX250のオリジナル状態を高く保っている要因だろう。 ラッキーな事に、ハンドルの軸の方には溶接があまり飛んでいないので、サビを落として磨い […]
本格的に分解する為に、まずは偵察オートバイKLX250を秘密基地へ搬入した。この2台を秘密基地の倉庫に入れてしまうと、分解やレストア作業のスペースが十分に確保できるのか?と不安が無いわけでもないが、偵察オートバイを野ざらしにもできないのでとにかく搬入。なんとか上手く倉庫内に収まってもらった。 偵察オートバイの搬入作業中に、 「これ自衛隊のバイク?」 と通りすがりのおじいさんとおばあさんに声をかけら […]